Shopifyで医薬品の販売はできる?
BASEやカラーミーなど他のECでは販売時のルールが公開されているが、Shopifyでは販売できるのか知りたい。
こんなことを考えている方へ。
この記事のポイントは以下です。
■■Shopifyを学ぼう■■
人気記事 1.5万文字でデイトラShopifyコース!を徹底解説!口コミはこちら📺
人気記事 2万文字で忍者CODEShopifyコース!を徹底解説!口コミはこちら📺
人気記事 Shopifyのおすすめ学習方法まとめ!👩💻
人気記事 筆者の経験談!独学ロードマップ決定版!🖥
人気記事 Shopifyを学べるおすすめの書籍まとめ!📚
人気記事 日本語のみを厳選!おすすめのUdemy動画教材🎦
人気記事 コピペでOK!カスタマイズパーツ販売中📝
【Shopify】医薬品は販売できる?サポートに聞いてみた結果
Shopifyで医薬品を販売できるか、公式サポートに聞いてみました。
その時のやりとりを紹介します。
また、BASEやSTORESなど他のECプラットフォームの医薬品販売可否、医薬品をECで販売する際の参考資料、お手本となる医薬品ECサイトなども紹介します。
【私の質問】Shopifyで医薬品を販売できますか?
Shopifyで医薬品を販売できるか公式サポートに聞いてみました。
その時の私の質問文は次の通りです。
※個人が特定されないように一部文章を変えております。
ご担当者様
いつもお世話になっております。
Shopify飯店と申します。
弊社はShopifyパートナーとしてクライアントのストアを作成しています。
この度、新たなクライアントのEC制作でShopifyの利用を検討しています。
販売予定の商品は、第1類医薬品、第2類医薬品、第3類医薬品、健康食品などの医薬品・医療品です。
ここでご質問です。
Shopifyで医薬品・医療品を販売することは、ルール上可能でしょうか?
他のECプラットフォームのBASEやSTORESには、医薬品の販売に関して以下のQAがございます。
貴社では医薬品の販売に関して、このようなルールはございますか?
お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
【公式回答】Shopifyペイメント以外なら販売できる可能性あり
問い合わせをしてから約2時間30分後、Shopifyから返事が来ました。
2、3年前はサポートの返信は数日後・・・とかだったのですが、最近はとても早いです。
サポートの回答は以下です。
※個人が特定されないように一部文章を変えております。
いつもお世話になっております。Shopifyサポートです。
医薬品・医療品の販売可否につきましてお問合せいただきました。お忙しいところご連絡いただきまして誠にありがとうございます。
まず初めに、結論から申し上げますと、医薬品等はShopify ペイメントでは販売できない可能性が高いですが、それ以外の外部決済サービスでは販売できる可能性がございます。以下説明をご確認ください。
【Shopifyストアで販売できるものに関して】
まず初めに、Shopifyストアでの販売可否についてですが、Shopifyでストア開設をする場合、販売商品は以下の販売可能商品に関する弊社ポリシーに準拠いただき、販売のご判断をいただく形となります。
こちらはShopifyとしてのポリシーになりますが、これ以外にも販売国、日本での法規制に従っていることが必要となりますので、その点はご留意頂けますよう、お願い申し上げます。
また、商品の販売可否については利用規約をお読みいただき、販売者様ご自身で判断していただいております。法的なこともございますので、既に弁護士の方と相談されているようですが、必要に応じて専門家にご相談されることを推奨致します。
【Shopify Paymentで販売できるものに関して】
上記規約に、利用にあたり禁止されている商品やサービスの一覧が掲載されておりますので、該当商品、サービスのご確認お願いいたします。
Shopify ペイメント利用規約上の医薬品についての制約は、こちら医薬品または擬似医薬品に記載されている通り、下記が該当します。
疑似医薬品
適用される地方および/または国の規制機関によって承認または検証されておらず、 かつ健康に関連した主張をする医薬品および その他の商品 (アンチエイジング錠剤、性欲増進剤、 ダイエット関連の錠剤などを含むが、これらに限定されない)。
Shopify ペイメント利用規約上の医薬品についての制約は、法律や当社の金融パートナーによって禁止されている事業として分類されております。医薬品ですと擬似医薬品の販売は禁止されておりますが、国内の法令を遵守した医薬品の販売であれば問題ないという認識でございます。
弊社のリスク部署が定期的にストアの巡回を行っており、製品に関して質問させていただく場合がございます。その際、販売禁止の成分などが含まれているおそれがある場合にはご連絡させていただくことがございますのでご了承下さい。
また、一般用医薬品のインターネット販売に関しては実際の店舗を有する、薬局や店舗販売業の許可を持った販売業者が行うことができます。条件やお手続きに関しては、下記日本政府のウェブサイトをご参照下さい。
【Shopify Payment以外の支払い方法では販売できるのか】
尚、Shopifyペイメント利用規約に禁止されている商品やサービスの一覧が掲載されておりますが、こちらはShopifyを利用して該当する製品が販売できないという意味ではなく、Shopify Paymentを利用して該当製品の販売できないことを指しております。
ですので、外部決済サービスをご利用いただくことで販売が可能となる場合もございます。日本の販売者様にご利用いただける外部決済サービスの一覧は日本のオンライン決済からご確認いただけます。
■注意点
外部決済サービスで医薬品が決済できるかに関しては、弊社では情報を持ち合わせておりませんので、ウェブサイトをご覧いただくか直接各サービスにお問い合わせください。
何卒よろしくお願いいたします。
【結論】Shopifyペイメントでは不可だが、それ以外の決済システムなら医薬品販売は可能
結論から言えば、Shopifyで医薬品の販売は可能です。
現にShopifyを使って医薬品を販売している企業もあります。
オンライン薬局の「ミナカラ – minacolor」などが有名です。
公式サポートの回答を見ると、Shopify ペイメント以外の決済サービスを使ってくださいね、ということでした。
まず初めに、結論から申し上げますと、医薬品等はShopify ペイメントでは販売できない可能性が高いですが、それ以外の外部決済サービスでは販売できる可能性がございます。
Shopifyで医薬品販売をする場合は外部決済手数料に注意しよう
サポートへの問い合わせで、医薬品はShopify ペイメントでは販売できない可能性が高いが、それ以外の外部決済サービスでは販売できる可能性があることがわかりました。
しかし、Shopifyペイメントを使わずに外部の決済システムを導入する場合、「外部決済手数料」がかかります。
手数料はプランによって変わりますが、ベーシックプラン(月額$33)で2%です。
この点についても、念のためサポートに問い合わせました。
【私の質問】公式サポートに聞いてみました
※個人が特定されないように一部文章を変えております。
外部決済サービスについて確認がございます。
Shopifyペイメントを利用する場合、以下のページの記載の決済手数料がかかることは承知しています。
たとえば、ベーシックプランで「日本のオンラインクレジットカード手数料」だと「3.4%」ですね。
外部決済サービスを使う場合、取引手数料として「2.0%(Shopifyベーシックプランの場合)」がかかるということですが、これは、以下の理解であっていますか?
例)導入した外部決済サービスの手数料が4%、外部サービス取引手数料が2%(Shopifyベーシックプラン)の場合
→ストアが支払う手数料は合計で6%。
→10,000円の売上の場合は、手数料として600円(6%)かかる。
お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
【公式回答】公式サポートから返事が来ました
※個人が特定されないように一部文章を変えております。
ご認識の通りで、弊社プラットフォーム上においては外部サービス取引手数料として取引手数料が2%発生し、こちらはご利用の外部決済手数料とは別で発生する手数料となります。
実際にストアで外部取引手数料を伴う注文が生じた場合、ストアのプラン料金や有料アプリの使用料などとともに請求内容に含まれます。月々の請求内容は管理画面の設定 > 請求情報からご確認いただけます。
こちらの回答が参考となりましたら幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
他のECプラットフォームでの医薬品の販売可否
他のECプラットフォームでの医薬品の販売可否を調べてみました。
今回は「BASE」と「STORES」の2つのサービスについて紹介します。
①BASE
公式のヘルプページを見ると、「BASEから事前に販売許可を得ているもの」ならば販売が可能です。
医療機器はBASEから事前に販売許可を得ているものに限り、販売が可能です。
販売可能な医療機器は、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第23条の5(報告書の提出)の規定に基づく登録認証機関の認証番号がある商品となります。
必要な許可証を取得した上で、問い合わせフォームからBASEに申請を行うことで、販売許可を取得できます。
上記の販売許可申請を満たしている場合、以下手順にて、販売許可申請をお願いいたします。
まだ、BASEでショップを開設されていない場合、アカウントの登録後に販売許可申請をしてください。1.住所の確認
・運営に関する情報の設定(特定商取引法に基づく表記)に許可証と一致する販売者情報、許可証名や許可証番号(その他の欄)を登録してください。2.商品を「非公開」で登録
・商品説明に許可証名や許可証番号を登録してください。3.【お問い合わせフォーム】より以下の情報をお知らせください。
・医療機器を販売希望であること
・下記許可証の写真データを添付
②STORES
STORESの場合、基本的には医薬品は販売できないようです。
公式ヘルプの「販売できないものはありますか?」を見ると、医薬品も該当しています。
21.身体機能検査キット、医療機器(医療用具)、医薬品、また国内で販売が禁止されている医薬品 ※ただし、薬機法上の高度管理医療機器の販売業許可を得ている場合に限り、コンタクトレンズ(おしゃれ用カラーコンタクトレンズを含む)の販売、その他甲が事前に許諾をした商品の販売を認めます。
22.処方薬が必要な成分を含んだ商品(ビマトプロスト、シルデナフィル、タダラフィル、ミノキシジルなど)
Shopifyで作られた医薬品販売のECサイト
Shopifyで作られた医薬品販売のECサイトを2つ紹介します。
これから医薬品のECサイトを構築する場合は参考になります。
紹介するのは次の2つです。
ミナカラは有料テーマの「Empire」が使われており、灯心堂漢方薬局は無料テーマの「Dawn」が使われています。
【関連記事】【Shopify】テーマストアのデモサイトのURLまとめ【iframeで使いにくい】
【関連記事】Shopifyのおすすめ有料テーマを紹介【実際に案件で使用】
【関連記事】Shopifyを使ったサイトの参考事例まとめ【国内・海外】
①ミナカラ | オンライン薬局
ミナカラはかなり上手く作られているShopifyサイトです。
探しやすく、使いやすい。
ユーザーファーストで設計されているのがよくわかります。
なお、このサイトでは有料テーマの「Empire」が使われています。
結構カスタマイズしたんだなぁ・・・と思って見ています。
②灯心堂漢方薬局
灯心堂漢方薬局は漢方を販売しているECサイトです。
漢方の中には「第1類医薬品」扱いのものがあるため、購入画面でのWEB問診票などの仕組みを入れています。
使っているテーマは「DAWN」です。
この記事を書いている2023年5月時点のShopify初期テーマであり、シンプルなレイアウトが特徴です。
癖がなく扱いやすいので、カスタマイズ量が多い案件の時によく使うテーマです。
ネットで医薬品を販売する際に参考になる資料
ネットで医薬品を販売する際に参考になる資料をまとめました。
医薬品は人の命や健康に関わるアイテムです。
ECで販売する場合は、関連する法律や許認可などをしっかりと確認しましょう。
- 【薬局・薬店向け】一般用医薬品の特定販売(インターネット販売)について
- 厚生労働省 – 一般用医薬品のインターネット販売について①
- 厚生労働省 – 一般用医薬品のインターネット販売について①
- 医薬品のネット販売を安心して利用するために – 政府広報オンライン
参考:Shopifyを学ぶ方法まとめ|オンラインスクール・本・動画
Shopifyを本格的に学ぶためにはネットの情報だけは足りません。
そこで、仕事でShopifyを扱っている筆者が、おすすめの学習方法をまとめました。
オンラインスクール、本(参考書)、動画教材(Udemy)を活用して、効果的に学習しましょう。思い切って有料の教材を買って体系的に学ぶことで、操作に悩む時間が減りますし、より高度なカスタマイズや提案ができるようになり、仕事の幅が広がります。
■■Shopifyを学ぼう■■
人気記事 1.5万文字でデイトラShopifyコース!を徹底解説!口コミはこちら📺
人気記事 2万文字で忍者CODEShopifyコース!を徹底解説!口コミはこちら📺
人気記事 Shopifyのおすすめ学習方法まとめ!👩💻
人気記事 筆者の経験談!独学ロードマップ決定版!🖥
人気記事 Shopifyを学べるおすすめの書籍まとめ!📚
人気記事 日本語のみを厳選!おすすめのUdemy動画教材🎦
人気記事 コピペでOK!カスタマイズパーツ販売中📝
■■Udemyは初回購入がお得■■
Point 通常1万〜2万円の商品が80%OFF〜90%OFF程度の値段で購入できる!
Point ランチ1回分の値段でShopifyを学べます!
まとめ
この記事のポイントをまとめます。
今回はここまでです。