>> Udemyのセール!Shopify講座が2,000円から!6/2まで

Shopifyを使ったサイトの参考事例まとめ【国内・海外】

Shopifyサイト 国内と海外の事例 使い方

Shopifyを使って作られたサイトが知りたい。
他社事例を研究して、自社のECサイト構築に役立てたい。

こんなことを考えている人へ。
この記事のポイントはいかです。

・Shopifyを使って作られた日本のサイト、海外のサイトのまとめ
・閲覧しているサイトがShopifyで作られたかを調べる方法

Shopify飯店

Shopify飯店

🔽Shopifyを学びたい方へ👇
私はShopifyを独学しましたが、いま思えば効率が悪かったと思います。
自身の経験を踏まえて、おすすめの学習方法を以下の記事にまとめました。

Shopifyの学習方法まとめ
🔽その他のおすすめ記事はこちら👇
・おすすめの書籍こちら📚
・おすすめのUdemy動画教材こちら🎦
独学ロードマップはこちら🖥
・おすすめオンラインスクールまとめはこちら📖
スクールの中でもデイトラがおすすめです🏫

Shopifyサイト 国内と海外の事例

仕事でShopifyのECサイトを構築中。
下調べとして、shopifyで作られたサイトを色々見ています。
レッドブルのサイトがshopifyだったのは個人的には衝撃。
https://fbl.jp/shopify-shop-example-domestic/
https://web-kanji.com/posts/shopify-case
https://www.awwwards.com/websites/shopify/

 

スポンサーリンク

Shopifyを使ったECサイト参考事例まとめ【国内海外】

Shopifyを使った国内と海外のECサイトの事例を集めました。

自社のストア構築に役立てたい場合や、クライアントのストア構築に役立てたい場合は参考になります。使用しているテーマを調べることで、どこまでカスタマイズができるかの目安にもなります。

 

スポンサーリンク

Shopifyを使ったECサイトの国内事例

Shopifyを使ったウェブサイトの事例は、以下の2サイトに結構たくさんまとめられています。

Shopifyサイト 国内と海外の事例

Shopifyサイト 国内と海外の事例

Shopifyって、そもそもどんな感じのサイトがつくれるの?

というのが気になる人は、まず目を通しておくことをオススメします。各ブランドの説明やサイトの特徴も記載されており、知識として役に立ちます。

その他、私が調査して見つけたShopifyで作られた国内のECサイトは以下です。「アパレル」や「食品」など、ジャンルも書いています。

【リストは順次更新します】
Shopifyで作られたECサイトの事例は随時更新していきます。最終更新日は2020年5月10日です。
カテゴリ サイト
アパレル A BATHING APE PIRATE STORE
アパレル KIT
アパレル FUMIKODA
アパレル Sellenatela
アパレル NA
アパレル TAYLOR STITCH(※リンク切れ)
アパレル objcts io
アパレル grirose
アパレル Runtrip Store
ライフスタイル KANAGU STORE
ライフスタイル Furbo ドッグカメラ
ライフスタイル Gadget Mart
ライフスタイル ひとえうさぎ
ライフスタイル ゴーゴーサイクリング
食品 ゴーゴーカレー
食品 Kindred
食品 Elmers Green
食品 Kyoto Brewing Co.
食品 ぬま田海苔
食品 レッドブル

 

スポンサーリンク

Shopifyを使ったECサイトの海外事例

Shopifyを使った海外のウェブサイトは、Awwwardsで探すことができます。

Awwwardsは世界中のデザインを表彰するサイトです。優れているデザインを多数発見できます。「Shopify」のタグで検索を行うとすぐに見つけることができます。

Shopifyサイト 国内と海外の事例

海外のECサイトはお洒落なデザインが多いですが、日本人に馴染みのないデザインや挙動がたまにあります。デザイン面だけを重視して自社サイトに導入してしまうと、ユーザーにとって使いにくいサイトになる危険もあるので、注意が必要です。

Awwwardsに掲載されているサイトのうち、いくつかピックアップして以下にまとめています。カテゴリは取り扱い商材を指します。

【リストは順次更新します】
Shopifyで作られたECサイトの事例は随時更新していきます。最終更新日は2020年5月10日です。
カテゴリ サイト
アート See Make Play
アパレル Cuts Clothing
アパレル MITA Eyewear
アパレル DUMBGOOD
アパレル 2NDDAY
ガジェット Nova Smart Home
アクセサリー Karpov Paris
スポーツ Robin Golf
スポーツ haywoodgolf
ヘルスケア Bite Toothpaste Bits
ライフスタイル Boyd Blue
食品 Popbar
食品 Queen Garnet

 

スポンサーリンク

Shopifyを使ったウェブサイトを見分ける方法

Google Chrome の拡張機能を使うことで、Shopifyを使ったウェブサイトを簡単に見つけることができます。

手順は以下の通りです。

①Chromeウェブストアから「IP Address and Domain Information」をインストールする
②調べたいサイトのページに行って、拡張機能を起動させる
③「Reverse DNS (PTR record)」のエリアに「shops.myshopify.com」と表示されれているかを確認する

それぞれを詳しく解説していきます。

 

「IP Address and Domain Information」をインストールする

Chromeウェブストアにアクセスし「IP Address and Domain Information」をインストールします。

Shopifyサイト 国内と海外の事例

インストールが完了するとブラウザ右上に「IP Address and Domain Information」のアイコンが表示されます。

Shopifyサイト 国内と海外の事例

 

調べたいサイトに行く

次にShopifyを使っているか調べたいサイトにアクセスします。今回は例としてレッドブルのサイトにアクセスします。

Shopifyサイト 国内と海外の事例

ブラウザの右上にある「IP Address and Domain Information」のアイコンをクリックします。

Shopifyサイト 国内と海外の事例

すると、拡張機能が起動してIPアドレスやその他の情報が表示されます。この中の項目を見ることで、Shopifyを利用しているかが分かります。

Shopifyサイト 国内と海外の事例

 

「Reverse DNS (PTR record)」のエリアを確認する

拡張機能を起動すると、以下のようなウィンドウが開きます。色々とタブや項目があるのですが、見るのは「Reverse DNS (PTR record)」というエリアです。

Shopifyサイト 国内と海外の事例

このエリアに「shops.myshopify.com」と表示されていれば、Shopifyを利用しているサイトです。IPアドレスでも分かるのですが、こっちの方が分かりやすいかと思います。

 

スポンサーリンク

参考:Shopifyを学ぶ方法まとめ|本・動画教材・オンラインスクール

Shopify飯店

Shopifyを本格的に学ぶためにはネットの情報だけは足りません。本(参考書)、動画教材(Udemy)、オンラインスクールを活用して、効果的に学習しましょう。

思い切って有料の教材を買って体系的に学ぶことで、操作に悩む時間が減りますし、より高度なカスタマイズや提案ができるようになり、仕事の幅が広がります。

仕事でShopifyを扱っている筆者が、おすすめの学習教材をまとめました。くわしくは以下の記事をご覧ください。

【関連記事】【2023年最新】Shopifyのおすすめ学習方法まとめ【現役エンジニアが紹介】

Shopifyのおすすめ学習方法まとめ【オンラインスクール紹介】
現役フリーランスエンジニアがShopifyの勉強方法をまとめました。オンラインスクールで学ぶ、本で学ぶ、Udemyで学ぶ、公式のYoutubeで学ぶの4つです。おすすめはオンラインスクールで学ぶことです。

【関連記事】【2023年最新】デイトラShopifyコースは買うべき?【レビュー】
※2コース目以降の追加受講は5000円引き!

デイトラShopifyコースは買うべきか?徹底レビュー【2023年最新】
デイトラShopifyコースを大解剖します。内容、強み、評判、身につくスキルをShopify構築を仕事にしている筆者が解説します。

【関連記事】【2023年最新】Shopifyの学習におすすめの動画教材(Udemy)まとめ

【日本語のみ】Shopifyの学習に最適なUdemyの教材まとめ【2023年最新】
日本語で受講できるUdemyのShopify講座をまとめました。新講座が出るたびに随時、記事を更新します。初心者向けの講座から上級者向けの講座まで紹介しています。また、筆者が実際にUdemyの講座を受講したレビューも紹介しています。

【関連記事】【2023年最新】Shopifyの学習におすすめの本まとめ

Shopifyの学習におすすめの本まとめ【参考書7選を紹介】
本記事ではShopifyを学ぶのにオススメな本・参考書をまとめています。

【関連記事】【2023年最新】【Shopifyの独学】勉強方法のまとめ【初心者向け】

【Shopifyの独学】勉強方法のまとめ【初心者向け】
本記事ではShopifyの独学方法をロードマップとしてまとめています。筆者はShopifyを独学して3年ほど経ちました。ノウハウが溜まってきたので、Shopify独学のロードマップを整理して記事にしました。
【Udemyでセールが開催中!】
2023年6月2日(金)まで、Shopifyの動画教材が2,000円から買える!
Udemyはセールのタイミングに買うべきです。通常1万〜2万円の商品がセール中だと80%OFF〜90%OFF程度の値段で購入できます。
・Udemyでセール中のShopifyの講座一覧をまとめて見る icon

 

スポンサーリンク

まとめ

本記事のポイントをまとめます。

Shopifyを使った国内と海外のECサイトの事例を集めました。

自社のストア構築に役立てたい場合や、クライアントのストア構築に役立てたい場合は参考になります。使用しているテーマを調べることで、どこまでカスタマイズができるかの目安にもなります。

今回の記事はここまでです。

タイトルとURLをコピーしました